本メディアではアフィリエイト広告を利用していますが、コンテンツ制作はプロコミ編集部が独自で行っています。メーカー等はコンテンツの内容や商品のランキング・評価等の決定に一切関与していません。

造園施工管理技士の資格を取るとどんなメリットがある?

庭の図面を作成する造園施工管理技士 やりがい・夢を与える

近年は住宅や公共施設、高層ビルの屋上や道路の緑化整備が進んでおり、建築・土木工事において造園工事は身近なものとなっています。その現場で活躍する国家資格が「造園施工管理技士」です。どんな仕事を担当するのか、資格の取得方法と併せて紹介していきます。

造園施工管理技士とは、どんな資格?

造園施工管理技士とは、造園工事の施工管理を行う専門職です。国家資格である「施工管理技士」の一種で、造園の立案から施工計画・図面の作成、資材の調達・品質管理、現場の工程管理・安全管理まで幅広く監督します。いわば造園技術のエキスパート職で、手掛ける案件は住宅や公共施設の造園から、高層ビルの屋上や道路の緑化整備、遊園地や屋外施設の造成まで多岐にわたります。

造園施工管理技士の資格には「1級」と「2級」の2種類があり、違いは下記の通りです。

1級造園施工管理技士
大規模な造園工事の現場で配置が義務付けられる「監理技術者」や「主任技術者」として、その管理業務に就くことができます。
2級造園施工管理技士
一般建設業の造園工事における「主任技術者」として、その管理業務に就くことができます。

なお、類似資格に「造園技能士」がありますが、造園技能士は造園職人としての技術を認定する資格なのに対し、造園施工管理技士は設計〜施工に至るまでの一連の管理監督を行う技術者を指します。

学ぶ知識・技術

造園施工管理技士になるには、「造園施工管理技術検定」に合格する必要があり、下記の知識・技術を習得しておかなければなりません(出題内容は1・2級とも同じですが、1級のほうが難易度が高くなります)。

学科試験(第1次検定)

土木工学等
  • 造園工事の施工に必要な土木工学、園芸学、電気工学、機械工学および建築学に関する概略の知識
  • 設計図書を正確に読みとるための知識
施工管理法等
  • 造園工事の施工計画の作成方法および工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する概略の知識
法規
  • 建設工事の施工に必要な法令に関する概略の知識

実地試験(第2次検定)

施工管理法等
  • 工事の目的物に所要の外観、強度等を得るために必要な措置を適切に行うことができる一応の応用能力
  • 設計図書に基づいて工事現場における施工計画を適切に作成すること、または、施工計画を実施することができる一応の応用能力

造園施工管理技士で目指せる職業、就職先は?

造園施工管理技士の多くは、造園・ガーデニング関連会社や建設会社に就職し、主任技術者や監理技術者として造園工事全般の管理業務にあたります。造園工事の場では技術管理者の配置が義務づけられているため、造園施工管理技士の求人はコンスタントに存在します。

造園施工管理技士になるとどんな悩みが解決できる?

造園施工管理技士になると、次のような悩み・問題を解決できるようになります。

造園施工管理技士が解決できること
  • 造園工事の総監督として現場の職人に指示を出し、美しい庭園を造り上げる
  • 現場の安全管理を行い、労災を防ぐ

造園施工管理技士の資格を取れる人はどんな人?(取得条件・受検資格)

造園施工管理技士の資格を取得するには、造園施工管理技術検定に合格する必要があります。この検定を受検できるのは、下記に該当する人です。

造園施工管理技術検定の受検資格

1級造園施工管理技士
実務経験が7年以上ある人
2級造園施工管理技士
実務経験が2年以上ある人
3級造園施工管理技士
実務経験が1年以上ある人

職業訓練歴・学歴によっては、必要な実務経験年数が短縮されます。

取得にかかる費用

造園施工管理技術検定にかかる費用は都道府県によって異なりますが、おおよそ以下の通りです。

1級造園施工管理技術検定
  • 第1次検定:14,400円
  • 第2次検定:14,400円
2級造園施工管理技術検定
  • 第1次検定:14,400円
  • 第2次検定:7,200円

造園施工管理技士はどんな人におすすめの資格?

造園施工管理技士は、次のような人に取得がおすすめの資格です。

造園施工管理技士の資格取得がおすすめな人
  • 植物や自然が好きな人
  • 長時間の屋外作業に耐えられる体力のある人
  • 現場の職人をまとめ上げるコミュニケーション能力のある人
  • 将来的に独立し、ガーデンデザイナーやエクステリアデザイナー、庭師として活躍したい人

どこが管理している資格なの?(問い合わせ先・管理団体)

造園施工管理技士の資格を管理しているのは、「一般財団法人 全国建設研修センター」です。技術検定の日程や会場、手続きなどについては、下記の公式HPからご確認ください。

▼ 一般財団法人 全国建設研修センター

まとめ:ガーデンプロデューサーとして独立開業を目指すなら、造園施工管理技士の資格取得を!

造園施工管理技士は社会的ニーズが比較的安定した専門職で、ある程度キャリアを積んだ後はスキルを生かして、ガーデンプロデューサーとして独立開業することも夢ではありません。緑に関わる仕事のプロフェッショナルになりたい人は、ぜひ資格取得に向けてトライを。

造園施工管理技術検定 アガルートアカデミー

コメント