社会人デビューを控えた学生や新入社員、接客・営業にキャリアチェンジする社会人が抱える不安のひとつが「マナーって難しい…」「ビジネスマナーを学びたい」ということですよね。この記事では「実用マナー検定」の1級・2級・3級の特徴や受験資格などを解説します。
実用マナー検定とは、どんな資格?
実用マナー検定とは、「社会人としてのマナー」「ビジネス人としての作法」を客観的に測定する民間資格です。実用マナー検定はマナー文化教育協会が、下記をコンセプトに創設した資格です。
- 社会人として要求されるマナーの知識を身に付けたい
- 日常の社会生活や暮らしをより楽しく意義深いものにしたい
- マナー教育や社員研修などの業務に携わっている
- さまざまな分野での社会的な飛躍を目指す など
ビジネスシーンでは職種や業種を問わず、マナーが重視されます。マナーができていると、信頼を得やすくなったり印象がアップすることもあり、仕事がスムーズに進むことも期待できます。
実用マナー検定には、3級・2級・準1級・1級があります。最もレベルの高い級数は1級です。まずは3級から受験し、着実にマナーを習得しながらステップアップするのが安心です。
学ぶ知識・技術
実用マナー検定を取得するためには、試験に合格する必要があります。各級の出題分野は下記のように定められています。
- 3級
- ビジネスシーンでの身だしなみ、あいさつ、敬語の使い方と公共のマナー、高齢者への心遣い など
- 2級
- ビジネスでのコミュニケーション、電話マナー、来客(訪問)のマナー、日常生活のマナーとおつきあい など
- 準1級
- 社会人として必要な広範なマナーの知識、結婚式、葬儀、手紙、贈答、おつきあい、食事などのマナー
- 1級
- 年中行事、冠婚(主催者側)、葬(喪家側)、祭、国際的に必要なマナー知識、パーティーでのマナー など(※1級には実技試験あり)
実用マナー検定で目指せる職業、就職先は?
実用マナー検定を取得したことが直接的に就職や転職に役立つとは言えませんが、履歴書に記載することが可能です。ビジネスマナーや接遇のスキルを有していることの自己アピールにつながるでしょう。
実用マナー検定を取得するとどんな悩みが解決できる?
実用マナー検定を取得すると、下記の悩みや課題の解決に貢献できます。
- 実用マナー検定が解決できること
-
- 接客などで顧客満足度を上げることができる
- ビジネスシーンで良好な人間関係を構築できる
- TPOに合った対応ができ、居心地の良い空間づくりに貢献できる
実用マナー検定の資格を取れる人はどんな人?(取得条件・受験資格)
実用マナー検定の受験資格は、3級には制限はありません。2級以上の受験資格は、前の級の合格者であることです。また、一度に3級・2級・準1級を同時に受験することができます。
取得にかかる費用
実用マナー検定の各級の受験費用と、受験対策のテキスト費用は下記の通りです。
- 3級:4,070円(税込)
- 2級:6,160円(税込)
- 準1級:8,250円(税込)
- 1級:9,900円(税込)
- 3級・2級同時受験:8,250円(税込)
- 3級・2級・準1級同時受験:13,090円(税込)
- 2級・準1級同時受験:11,550円(税込)
なお、学校や会社単位での団体受験の場合は割引制度を利用することもできます。
試験対策としてテキストで学習する場合は、下記のテキスト費用がかかります。
- マナーテキスト(2級・2級共用)
- 2,530円(税込)
- マナーテキスト(準1級用)
- 2,420円(税込)
- マナーテキスト1級用
- 1,430円(税込)
- 和食のマナーテキスト
- 330円(税込)
実用マナー検定はどんな人におすすめの資格?
実用マナー検定は、就職を控えた学生はもちろん、あらゆる業界・職種の社会人におすすめの資格です。学生や新社会人の場合は、3級から受験すると基礎固めに役立ちます。近年は教育業界や福祉業界などでも接遇が重視されるようになりました。相手から好印象を抱いてもらいたい人、心地よい関係づくりを目指す人にも、実用マナー検定はおすすめといえるでしょう。
秘書や受付など、会社の顔として仕事をする人が実用マナー検定を受験することで、マナーや作法をおさらいすることもできます。1級を取得すると、ワンランク上の接遇を身に付けることにもつながるでしょう。
- 実用マナー検定の資格取得がおすすめな人
-
- 接客・サービス業に携わる人
- ワンランク上の接遇を習得したい人
- 好印象を与えるコミュニケーション能力を磨きたい人
どこが管理している資格なの?(問い合わせ先・管理団体)
実用マナー検定を主催・運営しているのは、マナー文化教育協会です。試験の詳細や申込については、下記URLから確認してください。
まとめ:マナーの有無が信頼獲得や人間関係を左右することも!
社会人にとってマナーは必須のスキルといえます。取引先やお客様からの信頼を得るためにも、職場で良好な人間関係を構築するためにも、マナーをしっかりと身に付けるのが安心ですよ。
コメント