本メディアではアフィリエイト広告を利用していますが、コンテンツ制作はプロコミ編集部が独自で行っています。メーカー等はコンテンツの内容や商品のランキング・評価等の決定に一切関与していません。

車両系建設機械運転技能者の資格を取るとどんなメリットがある?

ショベルカーで掘削作業をする車両系建設機械運転技能者 国家資格

解体工事などの現場ではブルドーザーやショベルカーといった重機を使用しますが、重機を運転・操作するには「車両系建設機械運転技能者」の国家資格が必要です。

車両系建設機械運転技能者が乗れる重機の種類、車両系建設機械運転技能講習の学科と実技の内容、目指せる就職・転職先、受験費用などを紹介します。

車両系建設機械運転技能者とは、どんな資格?

車両系建設機械運転技能者とは、ブルドーザー、パワーショベルなど一定の車両(3t以上)の建設機械の運転・操作に必要な国家資格です。これらの重機を安全に操縦するには、特殊な操作方法や技術を身につける必要があるため、労働安全衛生法に基づき就業制限が課されています。

この資格を取得すると、次の重機や建機(車両系建設機械 機体重量3t以上)の運転・操作が可能になります。

  • ブルドーザー
  • トラクターショベル
  • ドラグショベル
  • ミニショベル
  • 油圧ショベル
  • 大型油圧ショベル
  • ホイールローダー
  • ずり積機
  • スクレーパー
  • スクレープドーザー
  • ドラグライン
  • クラムシェル
  • トレンチャー
  • バケット掘削機
  • ブレーカー(アタッチメント機械)

学ぶ知識・技術

車両系建設機械運転技能者の国家資格を取得するには、登録教習機関で「運転技能講習」を修了しなければなりません。講習では、整地・運搬・積込み用機械、および掘削用機械の運転業務に必要な知識・技術を身につけていきます。

学科講習
  • 走行に関する装置の構造および取扱いの方法に関する知識
  • 作業に関する装置の構造、取扱いおよび作業方法に関する知識
  • 運転に必要な一般的事項に関する知識
  • 関係法令
実技講習
  • 走行の操作
  • 作業のための装置の操作

車両系建設機械運転技能者で目指せる職業、就職先は?

車両系建設機械運転技能者の資格を取得すると、主に土木・建築関連企業での就職が見込めます。ブルドーザーなどの重機は、ビルや住居、工場、倉庫の建設や土木工事といった様々な作業で活躍します。

車両系建設機械運転技能者になるとどんな悩みが解決できる?

車両系建設機械運転技能者になると、自身の知識や技術を活かして次のような悩み・問題を解決できるようになります。

車両系建設機械運転技能者が解決できること
  • 人間の力では難しい、掘削・資材搬入・搬出などの作業を効率良く行える
  • 重機を正確に操作・運転することで、工事現場での事故を未然に防ぐ

車両系建設機械運転技能者の資格を取れる人はどんな人?(取得条件・受講資格)

車両系建設機械運転技能者の資格を取得するには、「車両系建設機械運転技能講習」を受講し、修了試験に合格する必要があります。この講習を受けられるのは、下記の条件を満たす人です。

車両系建設機械運転技能講習の受講資格

18歳以上の人であれば、車両系建設機械運転技能講習を受講できます。なお、この講習は6時間・10時間・14時間・18時間・34時間・38時間コースに分けられ、特定の資格や業務経験の有無によって講習時間が異なります。

6時間
  • 車両系建設機械(解体用)運転技能講習の修了者
10時間
  • 建設機械施工技士1級、または2級の第4種から第6種の合格者
14時間
  • 大型特殊免許所有者、または不整地運搬車運転技能講習の修了者
  • 普通、準中型、中型、大型免許を有し、小型車両系建設機械(整地等)特別教育修了後、機体質量が3t未満の車両系建設機械の業務経験が3ヶ月以上ある人
18時間
  • 小型車両系建設機械(整地等)特別教育修了後、機体質量が3t未満の車両系建設機械の業務経験が6ヶ月以上ある人
34時間
  • 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習の修了者
38時間
  • 上記のいずれにも該当しない人

取得にかかる費用

車両系建設機械運転技能講習の受講にかかる費用は、受講コース(時間)や教習機関によって異なりますが、およそ4〜10万円です。

車両系建設機械運転技能者はどんな人におすすめの資格?

車両系建設機械運転技能者は、下記のような人に取得がおすすめの資格です。

車両系建設機械運転技能者の資格取得がおすすめな人
  • 土木・建設関連の企業での就職を有利に進めたい人
  • 重機を扱う仕事がしたい人

どこが管理している資格なの?(問い合わせ先・管理団体)

車両系建設機械運転技能者の国家資格を認定しているのは厚生労働省で、講習を実施しているのは全国各地の指定教習機関です。資格を取得したい人は、お住まいの自治体の最寄りの講習会場をインターネット検索等で探し、受講を申し込んでください。

まとめ:車両系建設機械運転技能者は、土木・建設業務に必要不可欠な存在!

車両系建設機械運転技能者は、大型の重機や建機を安全に操作するために必要な国家資格です。土木・建設企業では必要不可欠な職種であり、全国的に求人数も多いので、手に職を付けたいという方はぜひ資格講習へ。

コメント