本メディアではアフィリエイト広告を利用していますが、コンテンツ制作はプロコミ編集部が独自で行っています。メーカー等はコンテンツの内容や商品のランキング・評価等の決定に一切関与していません。

照明コンサルタントの資格を取るとどんなメリットがある?

照明コンサルタント やりがい・夢を与える

店舗の照明や建物のライトアップなど、照明が持つ影響力は大きいことをご存知ですか?「照明コンサルタント」になると、そんな照明に関する専門知識と専門技術をブラッシュアップすることができます。この記事では照明コンサルタントの通信教育講座や試験の概要、受験資格、受験料を解説します。

照明コンサルタントとは、どんな資格?

照明コンサルタントとは、あかりについての知識や照明技術をもとに、店舗や事務所、日々の暮らしのための照明計画・照明コンサルティングなどを行う専門家です。照明の力によって売上やイメージアップを図ったり、プライベートのQOL向上をサポートすることが期待されます。

照明コンサルタントの検定試験は40年以上の実績を持ち、最新情報を取り込みながら改訂を重ねてきました。照明コンサルタントの講座で使用するオリジナルのテキストは、大学教授や照明技術者、照明デザイナーなどの分野の専門家が執筆していますので、高度な専門知識を習得できます。

照明コンサルタントと照明士の違いは?

照明コンサルタントは、通信教育講座を通して照明に関する総合的かつ全般的知識を学びます。高度な照明のソフト・ハードの知識を身につけた後は、照明のシニア・コンサルタントを養成する「照明専門講座」を受講することも可能です。

照明専門講座の目的は、「照明関連業務に携わる方に必要な、高度の専門知識を習得できる講座」であり、合格者は「照明士®」として認定されます。照明コンサルタントからのスキルアップやキャリアアップを目指す人は、照明士の資格取得にチャレンジしてみましょう。

学ぶ知識・技術

照明コンサルタントの資格を取得するためには、講座を受講し、カリキュラムに定められた科目で合格点を獲得する必要があります。試験の合格者には、「照明コンサルタント®」の称号が与えられます。

講座は約9カ月間の日程で開催されます。テキストに沿った独習は7月を目安に始まります。カリキュラムは次の通りです。

カリキュラム
  • 第1章:光の性質と視覚
  • 第2章:光と測光量
  • 第3章:人工照明
  • 第4章:昼光照明
  • 第5章:照明計算
  • 第6章:視環境評価
  • 第7章:照明環境の基準
  • 第8章:照明環境デザインの流れ
  • 第9章:施設別照明設計
付録
  • テキストに基づくテスト(演習問題への解答提出、8月~12月、計5回)
  • 課題テーマに対するレポート提出(12月~翌年1月)
  • スクーリング(照明に関する特別講義、翌年3月)
認定条件
以下のすべてに該当していること。

  • 各回の演習問題すべてに合格している
  • レポート試験に合格している
  • スクーリングの履修が認められる

照明コンサルタントの認定の有効期間は5年間です。5年ごとに更新認定が必要となります。

照明コンサルタントで目指せる職業、就職先は?

照明コンサルタントの資格を取得すると、下記の業界・職種などへの就職・転職での自己アピールにつながるでしょう。

  • 照明デザイン事務所
  • 照明メーカー
  • 建築・インテリアデザイン関係
  • 電力会社
  • 電気工事業
  • 照明器具販売業 など

照明コンサルタントの資格を取得するとどんな悩みが解決できる?

照明コンサルタントの資格を取得すると、下記の悩みや課題の解決に貢献できます。

照明コンサルタントが解決できること
  • 店舗や建物のライトアップをより良いものにする
  • 効率の良い照明を提案できる
  • 照明による幸福感などメンタル面に良い影響を与えられる

照明コンサルタントの資格を取れる人はどんな人?(取得条件・受験資格)

照明コンサルタントの講座の受講資格に制限はありません。

取得にかかる費用

照明コンサルタントの受講料は、演習問題の解答方式により異なります。

Web解答
  • 一般の方: 29,590円(税込)
  • 学生(社会人学生も可):19,800円(税込)
マークシート解答(郵送によるマークシート解答)
  • 一般・学生共通:33,000円(税込)

講座に合格できなかった場合、翌年度に限り、同一講座を割安費用で受講可能です。その場合のWeb回答方式の受講料は8,910円(税込)、マークシート解答方式の受講料は9,900円(税込)です。再受講では、海外からの受講や2年以上連続した留年制度の利用はできません。

照明コンサルタント試験の日程

照明コンサルタントの講座と試験は、令和5年度は7月~翌年3月の期間で開講されます。
2018年以降の講座から、受講者の病気や業務の都合、被災など、受講の継続が困難な場合が考慮され、休学・復学制度が設けられています。

照明コンサルタントはどんな人におすすめの資格?

照明コンサルタントは、照明に関するプラン作成や商品開発に携わる人におすすめの資格です。また、店舗経営のコンサルタントの人が照明コンサルタントの資格を取得することで、業務に役立てることができるでしょう。

仕事以外にも、プライベートでもあかりの力が暮らしの質を左右することがあります。あかりによって気持ちが落ち着いたり、睡眠環境を整えることもできるでしょう。

照明コンサルタントの資格取得がおすすめな人
  • 照明やライトアップに携わる仕事の人
  • 店舗経営などのコンサルタント
  • 暮らしの質をあかりの力で向上させたい人

どこが管理している資格なの?(問い合わせ先・管理団体)

照明コンサルタントの資格を認定しているのは、一般社団法人 照明学会です。試験の詳細や申込については、下記URLから確認してください。

▼ 一般社団法人 照明学会

まとめ:照明コンサルタントは仕事にもプライベートにも役立つ資格!

照明ひとつて店舗や部屋の心地よさはがらりと変わるものですよね。専門知識と技術を磨きたい人は、照明コンサルタントの資格を取得し、さらに照明士へとスキルアップを目指してみてはいかがでしょう。

コメント