木材を扱う仕事に就いている人は、さらなるスキルアップのために「構造用集成材管理士」に興味を持つ人もいるのでは? この記事では構造用集成材管理士の講習内容、試験の受験資格、受験料などを解説します。
構造用集成材管理士とは、どんな資格?
構造用集成材管理士とは、構造用大断面集成材の製品計画および製造を適正に実施するための適切な知識を有する専門家です。構造用集成材管理士は、日本農林規格で規定する構造用集成材の製品計画及び製造業務に従事することができます。
構造用集成材管理士になるためには、集成材の設計・製造に関する技術的知識と建築設計についての一般知識を習得します。製造業務の適正化や集成材の品質の安定に貢献することができる職種です。
学ぶ知識・技術
構造用集成材管理士を取得するためには構造用集成材管理士資格検定試験に合格する必要があります。試験前には講習会が開講されています。講習は2日間で実施されます。
- 講習内容
-
- Ⅰ.構造用集成材の製造
- Ⅱ.大断面木造建築物の設計
- 試験内容
-
- イ.木材および接着に関する一般的知識
- ロ.建築設計に関する一般的知識
- ハ.集成材の設計に関する技術的知識
- ニ.集成材の製造に関する技術
構造用集成材管理士で目指せる職業、就職先は?
構造用集成材管理士を取得すると、建材メーカーへの就職・転職に役立ちます。
構造用集成材管理士を取得するとどんな悩みが解決できる?
構造用集成材管理士を取得すると、下記の悩みや課題の解決に貢献できます。
- 構造用集成材管理士が解決できること
-
- 集成材の製造業務を適正に整える
- 集成材の品質を安定的に維持させる
構造用集成材管理士の資格を取れる人はどんな人?(取得条件・受験資格)
構造用集成材管理士資格検定試験の受験資格は、下記のいずれかを満たす必要があります。
- 学校教育法による大学またはこれに準ずる学校を卒業後、集成材の製品計画及び製造に関する実務経験3年以上の実務経験を有する者
- 学校教育法による短大、またはこれに準ずる学校を卒業後、集成材の製品計画及び製造に関する実務経験4年以上の実務経験を有する者
- 学校教育法による高等学校またはこれに準ずる学校を卒業後、集成材の製品計画及び製造に関する実務経験5年以上の実務経験を有する者
- 木材接着士、木材乾燥士、木材切削士のいずれかの有資格者で、集成材の製品計画及び製造に関する実務経験3年以上の実務経験を有する者
- 資格検定委員会が受験資格があると認めた者
取得にかかる費用
構造用集成材管理士資格検定試験の受験料は35,000円です。構造用集成材管理士の講習受講料は会員は38,000円、非会員は48,000円です。
構造用集成材管理士の日程
構造用集成材管理士の講習は、年に一回2日間で実施されます。試験は講習日とは別日程で設けられます。
構造用集成材管理士はどんな人におすすめの資格?
構造用集成材管理士は、木材の製造業界で働く人におすすめの資格です。試験を受験するためには、所定の学歴に応じた実務経験が必要になるため、経験を積んだ人のスキルアップにおすすめといえます。また、木材接着士、木材乾燥士、木材切削士の有資格者も実務経験を積むことで受験資格を得られます。
- 構造用集成材管理士の資格取得がおすすめな人
-
- 木材接着士、木材乾燥士、木材切削士の有資格者
- 建材メーカーへの就職・転職を目指す人
どこが管理している資格なの?(問い合わせ先・管理団体)
構造用集成材管理士を主催・運営しているのは、公益社団法人 日本木材加工技術協会です。試験の詳細や申込については、下記URLから確認してください。
まとめ:木材のスペシャリストを目指す人はチャレンジしてみよう♪
木材には独自のあたたかみや使い心地があり、スペシャリストである構造用集成材管理士の需要も高まることが期待できます。実務経験が必要な資格ですので、計画的に資格取得を検討していきましょう。
コメント